はい!!!今回は利益率の話。
みんなでお祭りでしたーってね
独立したい人はもちろんやけど
よっしゃ俺先月売り上げ個人で100万行った!!
ふんぞり返って、下回りは下の子がやるのが当たり前!
俺はめっちゃ切ったし、めっちゃお客さんさばいた!
ってバックルームでふんぞり返って、携帯いじってる人。
もう絶対読んで!!
社長って、そんなあなたの姿は全く評価してないから!!
確かにあなた居なくなられたらかなりしんどいよ。そら。
会社にとって大事な存在!!
でも、天狗になる前に一回ちょっと立ち止まってこれ読んで!
大阪の茨木にある JOLLY’S BARBERSHOPのオーナーの細川さんに
「いつもブログ前置き長いわ。笑
本題いつまでたっても入らへんやん。笑」
とお言葉をいただきましたので、(まず細川さんがこのブログを読んで頂いていることに恐縮です)
今日の前置きは短めにw
理美容師。
数学苦手やん。
てか。。。
勉強苦手やん。
でも経営者、もしくは店長はじめ会社の幹部になる人が考えるべき事。
利益率。
ある程度普通の感覚でスタイリストやってる人なら、自分の売りあげが、いくらあるかくらいは把握してるよな?
大丈夫やんな?w
まあ先月の売り上げがいくらいくらでしたーって
俺こんだけ数字あげてるからめっちゃ会社に貢献してるわー
サーボろ
みたいなね。
絶対売り上げてるスタイリストあるあるでしょ。
こんなん。
やばいで!危機感持って!!
大前提の公式だけ
売り上げ(粗利益)-経費(人件費、家賃含め)=純利益(経常利益)
続き明日書きまーす!
(本題結局入らず、、、、また細川さんに言われるw)